BUONATOURS(ブオナツアーズ) 遥か憧れのイタリアへ。

TRAIN TRIP GUIDE TO ITALY

イタリア鉄道旅行ガイド・乗車券

ブオナツアーズでは、イタリア国内の以下の鉄道乗車券手配が可能です。

トレニタリア(TRENITALIA)が運行するすべての国内列車の区間乗車券と座席指定(座席指定が必要、または可能な列車)
ユーレイルパス等を利用する場合の追加料金券(座席指定)
イタロ(NTV/italo.)が運行するすべての列車の座席指定+乗車券(全列車全席指定制・包括料金のみ)
スイス、ドイツ、オーストリア、スロベニア方面へのユーロシティ(EC)、ユーロナイト(EN)の座席または寝台指定+乗車券(全列車全席指定制・包括料金のみ)
パリ、マルセイユ方面へのTGV座席指定+乗車券(全列車全席指定制・包括料金のみ)
クロアチア(スプリト・ドブロブニク・プーラ・ロヴィニ等)へのフェリー乗船券 ※FS傘下以外のフェリー会社含む

イタリアを旅するのに欠かせない列車での移動。イタリアでは国鉄にあたる「フェッロヴィーエ・デッロ・スタート Ferrovie dello Stato(通称FS)」が運営する「トレニタリア(TRENITALIA)」が全土16,000キロを超える営業区間を持っています。(※下記補足参照)

日本と同じように細長い国土に散らばる都市を結ぶ必要性から、早くから高速線の建設も進んでいたのも特徴です。1930年代には電車による都市間特急が運行され、ETRと呼ばれる高速機関車が続々と開発されました。

日本の在来線・新幹線の関係と決定的に違う点としては、路線の互換性を重視していること。高速線で運行されている列車でも在来線乗り入れが可能となっています。

一昔前まではよく遅れたり運休したりということも多く悪名高かったイタリア国鉄ですが、ここ数年で飛躍的に状況が改善され優等列車では不測の事態が無い限りはかなり正確に運行されるようになりました。あまりの頻度からもはや名物ともまで言われたストライキ(ショーペロ Sciopero)は相変わらずよく行われているものの、都市間列車はかなりの本数が対象外とされることも多くなりました。

トレニタリア以外の路線では私鉄も多く運営されていて、有名どころではミラノ・マルペンサ空港と市内を結ぶノルド線や、プーリア州のスッドエスト線、カンパーニア州のヴェスヴィオ周遊鉄道などがあります。

2012年4月には国内の企業・団体が出資して設立された民営の鉄道会社「NTV(Nuovo Trasporto Viaggiatori)」が、FS・トレニタリアの高速線を利用して運行する高速列車「italo.」の運行を開始しました。民営鉄道会社の高速鉄道参入はEUの規制緩和後初。

補足:トレニタリアは2001年の完全民営化に伴い、厳密には「国鉄」ではなくなりました。
現在では、FSが持ち株会社となり、Trenitalia(運行)、Grandistazioni(駅舎管理)、TAV(高速新線管理運営)などに分社化されています。ブオナツアーズでは、便宜上FSが運営しTRENITALIAが運行する列車をイタリア国鉄、それ以外を私鉄として区別するためにあえてこのように呼称しています。ご了承ください。